小さくて柔らかい赤ちゃんの爪…自分で切るなんて怖くてできない!
そんなパパやママに朗報です!
コンビの赤ちゃん用ネイルケアセットがあれば、自宅で簡単に、しかも安全に赤ちゃんの爪をケアすることができちゃいますよ!
この記事では、実際にコンビの赤ちゃん用ネイルケアセットを使ってみた感想をレビューします。
開封・セット内容
まずは、セット内容を確認してみましょう!
- 電動爪やすり本体
- アタッチメント6種類(赤ちゃん用3種・大人用3種)
- 収納ケース

本体は、軽量でコンパクトなので持ち運びにも便利そう!
赤ちゃんだけでなく、大人の爪のケアもできるのはお得ポイントですよね!
僕は仕事柄、取引先の方と対面で打ち合わせする機会も多く、爪の手入れも普段から気にするようにしています。
爪が綺麗だと、「些細な身だしなみまで気にできる人なんだなぁ」と相手からの印象も良くなりそうですからね!
実際に使ってみた
早速、赤ちゃんにネイルケアしてみました。
1.アタッチメントの取り付け
アタッチメントは簡単に取り付け・取り外しができます。
2.電源オン
本体側面のスイッチをスライドで電源が入ります。
スライドは、上でも下でもオンオフができるので迷うことがなく地味に便利ですね!
それからスイッチは2段階にスライドできるようになっており、パワーの強弱があります。
1段階目で弱、2段階目で強になってますが、赤ちゃんに使用する場合は、弱で優しくソフトに扱いましょう!

爪やすり
最初は、赤ちゃん用の『ソフトやすり』で爪の長さを整えます。
赤ちゃんの爪は、柔らかいので簡単に爪を削ることができます。
逆に削りすぎには注意して、慣れるまでは少しずつ当ててあげるようにしましょう!
表面磨き
仕様上では、『仕上げやすり』で爪の表面を滑らかにするとのことですが、赤ちゃんの爪の表面は十分滑らかですし、あまり削りすぎるのも良くない気がするので使いませんでした。
ただ、大人が使用する分には十分効果を発揮してくれますよ!
今まで、手動の爪やすりで磨いていましたが、これがまた時間がかかり、ものすごく面倒だったんですよね…。
電動なら、ものの数分で綺麗に仕上がっちゃいます!(早く買えば良かった…)
使用感
実際の使用感を『音』『振動』『仕上がり』の3ポイントで紹介!
音
静音設計なので、赤ちゃんが寝ている時でも使用できちゃいます!
赤ちゃんの動きが活発になってくると、爪を切るのも一苦労じゃありませんか?
寝ている隙を狙って爪のお手入れされている方も多く、電動だとせっかく寝たのに起こしてしまいそうで使えない…。
安心してください!コンビの電動ネイルケアセットなら寝ている赤ちゃんを起こさずに使用できますよ!
振動
振動も少なく、赤ちゃんが嫌がる様子はありませんでした!
高速で回るやすり部分を仮に触ってしまっても、停止する安全仕様なので安心して使うことがきますよ!

仕上がり
赤ちゃん用の爪切りハサミと違って、爪を切りすぎてしまう心配がなく、安全にケアできました!
この手軽さとスピードを一度体感してしまったら、もうハサミには戻れないです…笑
良かったポイントをまとめるとこんな感じです!
- 静音設計で寝ている赤ちゃんも起きない
- セーフティストップ仕様で安全設計
- 赤ちゃんだけでなく、大人の使用も可
まとめ
コンビの赤ちゃん用ネイルケアセットは、安全性、使いやすさ、機能性すべてにおいて満足できる商品です。
赤ちゃんのネイルケアでお困りの方は、ぜひ一度お試しください!
▼ 購入はコチラ
コメント